てぃーだブログ › coucou! › Sanshin 三線 › 沖縄タイムスこども芸能祭

2012年06月28日

沖縄タイムスこども芸能祭


今年の3月25日、

宜野湾市民会館で行われた

沖縄タイムスこども芸能祭
2演目の地謡をしましたよー♪

本来なら、私みたいなペーペーはお呼びでないような
メンバーに入れてもらい、それはそれはとても厳しく
でも楽しい稽古を重ねての本番を迎えました☆

リハまではネイルもそのままであかんべー

沖縄タイムスこども芸能祭


担当した演目は、

美童花がなさ(舞踊:道扇流道扇会、藤代乃会)
鳩間節(舞踊:島袋本流紫扇の会、紫の会)


鳩間節は当日リハで合わせただけでそのまま本番という
すっごくすっごく不安な状態で、かな〜り汗だくでした汗


道扇会のこどもたちとは何度も稽古を重ねたのですが、
練習から本番まで、こどもたちが一生懸命踊る姿に
おねえさんは目頭を何度熱くしたことかうわーん


そんな姿を見てると、

いつまでも初心を忘れたくないな
という気持ちになりますグー


また来年も、

こどもたちが踊る側で三線を弾いて、
芸能祭を盛り上げられたらいいなー。





同じカテゴリー(Sanshin 三線)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。